アキエノート

アルパカとねこすけとハムスターと犬です。

犬用トイレシーツ2社を比較してみた

まろにーが使っているトイレシートが無くなるので、ホームセンターへ買い足しにいきました。

f:id:akie1000:20170412213232j:plain

今回は、いつも行くホームセンターで、安く売ってる「山善 ペットシーツ レギュラー」を買ってみました。

毎回買ってるのは「ユニチャーム デオシート」ですが、どちらも同じくらいの値段で2つ入りで売ってたので、たまには違うのを試そう!ということに。

山善の「ペットシーツ」

開けてびっくり。

すごく薄い…デオシートに慣れているので、ペラい…と心配に…。

こんな厚さで本当にしっかり吸ってくれるの?!と一気に不安になりました。

臭いは特にせず、本当に無香料。

無臭です。

使ってみた結果は、しっかり吸ってくれます。

横モレもせず、吸ってくれるので安心して使ってもよさそうです。

ただし、吸収性が良くても、薄いので1日2回は変えてあげないといけないかもしれない…という感じです。

ユニチャーム「デオシート」

こちらは、いつもお世話になっているもの。

ユニチャームといえば、生理用品のイメージの会社ですが、ペット用のトイレシーツも扱ってます。

デオシートも吸収性が良く、1日敷いていても大丈夫です。

無香料なので、臭いはなし。

臭い付きもありますが、こちらは買ったことありませんので、除外。

お散歩に行く際にも、ホームセンターのカートに乗せるときに敷くなど、外でも活躍してくれます。

圧倒的「デオシート」の勝利

今回、いつもと違うものに挑戦しましたが、やはり元の「デオシート」の方がよかったです。

山善の「ペットシート」は確かに、よく吸ってくれるし、漏れもないです。

しかし、おしっこしたところから、水分が広がって、拡散して受け止めています。

なので、おしっこをトイレの隅でする、まろにーが使うと全体におしっこが行き渡ってしまいます。

2回のおしっこくらいで、全体に行き渡ってしまうので、必然的に1日2回以上変える必要が出て来てしまいます。

一方、デオシートはおしっこをしたら、そこで吸収されて、広がりがほぼありません。

なので、端っこでおしっこしたら、逆っ側に向けて、また新しい場所を使うということができます。

また、広がりがないので、1日1回変えれば十分です。

値段も、山善の300枚と同じくらいですが、1日2回以上変えるとなるとあまりお買い得でもないし、手間もかかります。

山善は「局所的」に使う

山善「トイレシート」はデオシートと同じくらいの値段で、倍の枚数買えるのが魅力的です。

例えば、広い部屋でサークルを置いてない、トイレトレイを使わず、トイレシートを敷いているお家では活躍すると思います。

何枚も敷いておいても邪魔にならない、薄くてデコボコしないなどなど…。

それから、おしっこをされたくないところのガードとして使うには、安くて手軽だと思います。

家具の隅や、男の子なら壁際など、工作しやすいので便利です。

トイレシートを買うときは…?

家でどんな風に飼っているかによりますが、これ!と決めたら、あまり浮気しない方がよさそうです。 それから、もし違うメーカーに挑戦するときは厚さを手で触って調べるだけでも、良い目安になります。 図解されてパッケージに書いてあるものと比べるのも良いかもしれないです。

何はともあれ、ユニチャームに勝てる会社はそうそうないのでは?というのが結果でした。

これからも、よろしくお願いします。