2012-12-16 認知とメタ認知 雑記 メモなんですが…。教授に「メタ認知ができているから、あなたは伸びる。」って言われたことが頭をぐるぐるしてる。人に誉められることと無縁の世界で生きてたのでこそばゆいような。例えば、勉強している、課題をやっている状況は「認知」である。「この課題にはどんな意味があるんだろう」「今話し合っているコレはどこに話を広げられるかな」とかって客観的に認知が捉えられることを「メタ」と呼ぶらしい。私は「メタ認知」できてるかな。 ちょっとやる気が湧いてきた出来事でした。