朝起きると、必ず外へ出たがるまろにーですが、理由は寒いから。 暖房をつけていても隣の部屋、しかも床に近いところで寝るまろにーには朝が冷えるようで、扉を開けると、一目散に夫がいるベッドへ直進。 夫を湯たんぽにして寝てます。
日が昇ってきて、今日のような日向ぼっこができる日は、日向ぼっこしてますが、やはり夜はまた冷えるので、今年はヒーターを買いました。
買ったのはこちら。
- 出版社/メーカー: マルカン
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: マルカン
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
専用のカバーなしだと少しお値段が下がります。 ただ、カバーに変わるものは必須で、結構暖かくなります。 暖かさ「強」「弱」が裏表になってるので、今日はヒーターそんなにいらないかな?という日は弱を上に向けるなど、使い分けられます。
また、犬の犬種によっては、寒さに強かったり、弱かったりありますが、小型犬は基本的に寒がりなようです。 まろにーは寒がりの、チワワとミニチュアダックスの血が入ってるので、寒さに弱いというのがよくわかります。
短毛の子も寒さに弱いので、なんか、寒さだなぁ…と思ったら、毛布などを一枚入れてあげるだけでも変わるので、ぜひ。
まろにーには、暑かったら逃げられるように、クッションを2つ入れておきました。 就寝時に見たら、ヒーターの方で寝てました。 明日の朝が楽しみです。