アキエノート

アルパカとねこすけとハムスターと犬です。

イタリア・イギリスに行ってきた!5日目 サン・マルコ

アカデミア美術館

結構広くて驚きの美術館でした。 大学でキリスト教学を取っていたのに、見ても何も分からず、西洋画だな〜と思いながら見てました。 建物も重厚な感じでした。
父が絵画に近づきすぎて、セキュリティー音が鳴った時はびびりました。何で近付いたんだよ…。

サンマルコ広場

予想よりも大きな建物を潜ると広場に出ます。
広場の中はお土産屋さんやレストラン、カフェがあります。
レストランは何ヶ所かあって、どこも楽器を演奏していました。

ヴェネチアン ガラスのお土産もたくさんありました。
ここで、私と叔母はお土産を購入。
全部柄の違うガラスは見ていて楽しかったです。

リアルト橋

船が遅延していた上に満員で乗れず4本見送り、結構な人が文句を言っているのを横目に「仕方ないよね…」と話してました。

リアルト橋はヴェネチアへ来た橋の中でダントツ大きかったです! 橋の上にお土産屋さんがあって、おー!こんな風になってるんだ!と感激。 ヴェネチアといえばの有名な景色も見られて、満足です。

橋の上からお店屋さんを見て回っていると、父がネクタイ屋さんを見つけました。 叔母が夫へベスパのネクタイを買ってくれました! 父は自分用にバイクのネクタイを購入。 1本20ユーロで、同じ柄のハンカチもありました。 私もこんな柄の服欲しい〜と思いながら、リアルト橋を後にしました。

晩御飯は昨日も行ったスーパーへ。 今日は洋梨やスープ、プロシュートを買いました。 プロシュートはイタリアで一番と思うほど美味しかったです! クロワッサンがあったので、よく見ずに買ったらヌテラクロワッサンでした! 甘いのと塩っぱいのを交互に食べながら、ヴェネチアでの最後の夜を過ごしました。